鍼灸科
acupuncture本校の目指す鍼灸師
人の体と心を東洋医療的、ホリスティック(全人的)な立場からみつめ、健康の増進を実現し治療できる鍼灸師を養成
鍼灸師とは「はり師」「きゅう師」の二つの国家資格を所持した医療技術者のことです。
浦和専門学校鍼灸科の目的は人の体と心を東洋医療的、ホリスティック(全人的)な立場からみつめ、健康の増進を実現し治療できる鍼灸師を養成することにあります。今、鍼灸はざまざまな分野で、脚光を浴びています。予防科学、高齢者ケアの分野でも注目が集まり、スポーツトレーナー、美容、リフレサロンなど新しい職種で鍼灸の技術が歓迎され、活躍が目立っています。新しい癒しの領域が広がって、鍼灸師への期待がますます高まっているのです。
電子パンフレット
浦和専門学校の魅力がつまったパンフレット! Webでお楽しみいただけます。
最新情報・入試情報公開中!
鍼灸科では受験生の皆様へ最新の情報を別サイトで紹介しています。興味のある方は下記よりご覧ください!

取得できる資格 / 称号
- はり師(国家試験受験資格)
- きゅう師(国家試験受験資格)
卒業後の進路
病院、クリニック、鍼灸整骨院、スポーツトレーナー、独立開業、介護施設など様々な業種から選択することができます。浦和専門学校 鍼灸科にも毎年非常に多くの求人が寄せられています。
鍼灸科の特長
01学業や仕事との両立ができる学習環境

フレキシブルな授業時間
ラッシュアワーを避けて安心通学実習。

仕事との両立も可能な夜間部も設置
在校生の多くが働きながら通っています。

学費がリーズナブル
浦和校鍼灸科では学生の経済的な負担をできるだけ抑え、質の高い授業が行えるようカリキュラムを組んでおります。またこれにより学業と仕事の両立も可能となります。
02質の高いカリキュラム

少人数制で丁寧な指導
実習、座学共に生徒一人一人に目が届きやすい環境です。

有名大学病院との提携実習
解剖学などの臨床実習が行えます。

国家試験対策も万全
最近の試験問題を様々な角度から分析し、熟練した講師陣が丁寧にポイントを整理指導致します。
教育課程
基礎分野
- 科学的思考の基盤 人間と生活
専門基礎分野
- 人体の構造と機能
- 疾病の成り立ちとその予防
および回復の促進 - 保健医療福祉とはり、きゅうの理念
専門基礎分野
- 基本はり・きゅう学
- 臨床はり・きゅう学
- 社会はり・きゅう学
- 実習
- 総合領域
03即戦力となる人材の育成を

椎名 先生
head of Department
鍼灸科 学科長
学科内業務全般を統括。
鍼灸科学科長からのメッセージ
時代を生き抜くためのレクチャー
患者やクライアントから信用され経済的にも成功できる鍼灸師になるにはどうしたらよいか? 具体的で再現性の高い手法を授業を通してレクチャーします。ここで学んだことは混沌とした時代を強く生き抜くための強力な武器になると確信しております。
インタビュー
鍼灸科の学生
鍼灸科の卒業生の今
渋谷 美和子さん
Shibuya Miwako鍼灸マッサージ白山治療院・接骨院
現場で行う検査方法など、学校で教わった通り
メディカルトレーナーの専門学区をでてリラクサロンに勤めていましたが、患者さんの一番の希望は、「痛みの緩和」であり、私には鍼灸が必要だ!と思い立って浦和専門学校に入り直しました。授業は少人数で聞きやすく楽しく、しっかり技能を身に着けて国家試験もパスできました。 家から近くの施術院に採用されたのですが、ここもとてもやりがいのある職場で、たくさんの患者さんに名前を覚えていただき、マッサージに鍼灸技術に大忙しの楽しい毎日です。現場で行う検査方法など、学校で教わった通りで、改めて良い学校だったな。良い勤め先だなと一人ニコニコしています。